NISAのよくある質問をまとめ!

Q:NISA(少額投資非課税制度)はいつから始まりますか?

2014年1月1日から開始になります。

Q:NISA専用口座は誰でも開設することができるのですか?

A:その年の1月1日において20歳以上で日本に住んでいる人が対象。

Q:NISA専用口座はどこで開くことができますか?

A:NISAを取り扱う、銀行、信託銀行、信用金庫、証券会社等の金融機関で開設できます。

Q:複数のNISA口座を持つことはできますか?

A:できません、現在のところ証券会社や銀行等問わず一つの金融機関にのみ開設が可能です。

Q:NISAで最大いくらまで投資できますか、NISAに投資枠の上限のようなものはありますか?

A:NISA専用口座を使用して毎年100万円まで投資することができます。
投資総枠は1,000万円(100万円×10年間)、一度に投資できる最大額は500万円までです(期間が5年であるため)。

Q:NISA口座での損益を他の商品の損益と相殺(損益通算)することはできますか?

A:NISA口座では他の口座、商品の損益との損益通算はできません。

Q:NISAの投資ができる期間はいつからいつまでですか?

A:2014年初から2023年末までの10年間です。

Q:NISAの非課税期間は何年?

A:各回の非課税期間が5年となっています。ただし、年末で区切るため、投資日が年末に近いと期間は4年強ということになります。

Q:NISAにおける「基準日」、「勘定設定期間」とは何ですか?

A:NISAを利用するためには一定期間(これを「勘定設定期間」という)ごとに金融機関経由で税務署に「非課税適用確認書」を交付してもらう必要があります。
申請においては基準日における住所を証する書類が必要です。
勘定決定機関とその基準日は以下の表のように定められています。

(イ)平成26年1月1日から平成29年12月31日まで:平成25年1月1日
(ロ)平成30年1月1日から平成33年12月31日まで:平成29年1月1日
(ハ)平成34年1月1日から平成35年12月31日まで:平成33年1月1日

各勘定設定期間中非課税適用確認書は一度しか受けることができません。
このため、当初4年間はNISAの口座の変更は原則できなくなっています。

Q:NISAはどのような商品に投資できますか?

A:証券取引所に上場している株式、ETF(上場投資信託)、リート(不動産投資信託)、株式投資信託等が投資対象です。

Q:NISAでは外貨に投資できますか?

A:株式投資信託を通じて外貨に連動する商品に投資することができますし、また、一部の証券会社では外国株、海外ETF、海外REITなどを対象としている場合もあります。

Q:手数料はどの金融機関でも一緒でしょうか?

A:株取引の手数料や投資信託販売の手数料は金融機関、商品によって異なります。

Q:NISAの期間中に成人しました場合はNISA口座はいつから設定できますか?

A:NISAでは年齢は1月1日を基準としますので、期間中に成人された方は翌年の1月1日よりNISA口座を開設できます。

Q:海外から帰国した場合、いつからNISA口座を設定できますか?

A:帰国して住民登録を行った時点よりNISA口座が設定できます。

LINK

  • ドライバー派遣
    ドライバーの派遣があるってご存知ですか?せっかくの資格、活かしてお仕事しませんか?フォークリフトやトラック・配送など各種ドライバーの派遣情報がいっぱいです。
    www.drivework.jp/

LINK

  • 浄水器
    ミズセイは、浄水器、節水器、ガーデニング商材、給水栓、管継手の製造メーカーです。業界内外からの高い評価を得ており、小規模ながら、年間の開発点数は業界のトップクラスです。
    www.mizsei.co.jp/
Copyright© 2014 NISA講習ナビ All Rights Reserved.